![]() |
![]() |
![]() |
スタンドアップパドルを使用した、新しいフィットネス
川や湖といった水の上という不安定な状態で
バランスをとることによるエクササイズ効果と、
様々なパドルストロークによる各筋肉に働く負荷を調節するトレーニングです。
スタンドアップパドルを使ったエクササイズは、
ハワイやアメリカ本土では盛んにおこなわれていますが、日本ではまだあまり見られません。
アオイ・サーフカレッジのパドルフィットネスは、
スタンドアップパドルを通じて小池葵が考案したパドルヨガ。
体全体を使いながら呼吸はゆっくり。
息を切らせることなく、ヨガなどと同様、一定の呼吸を続けるので
サーフィンや、その他のいろんな場面でのトータルの持久力につながります。
パドルフィットネス レッスン |
||
2時間:¥5,000 |
火・木・金・土・日・祝日/9:30~11:30/ 13:00~15:00 |
※料金には、施設使用料と保険料が含まれます。
※レンタル3000円(ウエットスーツ・パドル・ボード・リーシュ・ライフジャケット)
女性にはピッタリ!!ボードを使ってのヨガレッスン。
水の上でカラダを動かして行くため、
常にカラダはバランスを保たれ、
一つの幹のように綺麗な姿勢と、適度な筋力を養います。
ヨガ、ピラティスで得られるような
リラックス効果とデトックス効果を得られ、
美容と健康には完璧なエクササイズと言えるでしょう。
やっぱり楽しみながらエクササイズをすることが、
無理なく綺麗なカラダを作る要素です。
小池葵とチームインストラクターが丁寧にエスコート致します。
講師プロフィール
小池葵(こいけ・あおい)
12 歳からボディーボードをはじめ、翌年にアマチュア全日本チャンピオンに輝く。
その後、アマチュア時代に通算4 回日本チャンピオン獲得。
日本代表として世界選手権に初の日本国旗を掲げる。
18 歳でプロボディーボーダーに転向。日本での10 回の日本チャンプに輝く。
ハワイでのパイプラインの世界大会で2 度のチャンピオンを獲得。
2007 年引退後、AOISURFCOLLEGE ボディーボードスクールを開講し選手育成に励む。
スクール開校後、これまでに毎年全日本チャンピオンを輩出。
7人のプロを誕生させ、うち2 人を世界チャンピオンへと導いた。
スクールアクセス
お車の方は、下記住所をまでお越し下さい。
〒299-4303 千葉県長生郡一宮町東浪見7427−2(DO International内)
電話:0475-42-2823
電車でお越しの方・・・最寄り駅JR外房線・上総一ノ宮駅
※送迎も承っておりますので、事前にご連絡ください。
お申し込みについて
スクールのお申込みは、必ず前日までに、お電話またはメールにてご予約ください。
スタッフが準備してお待ちしております。
・必ず事前に、お電話、またはメールにてご予約ください
当日のレッスンの流れ
【AM 9:00 DO店内集合】
・ウェットスーツ着用の上、ボード・パドル等を持ち、海に入れる状態で集合。
・レンタルをお申し込みいただいている方はスタッフに声をかけてください。
【ポイント移動】
・お店からサンライズのサーフ・ポイントへ移動します。
・波の状況により、他のポイントに移動することもあります。予めご了承ください。
【ストレッチ】
・コーチに従い全員でストレッチを行います。
その他、各クラス事にイメージトレーニング等を行います。
【各クラスに分かれてレッスン開始】
・初心者の方につく講師はプロ選手ではない場合もあります。予めご了承ください。
・各クラスのコーチの指示に従い、無理せず自分のペースで海に入りましょう。
【スクール修了】 各自解散
必読!スクールを受講される前に
・ご予約は必ず事前にお願いします。受講希望日などをお伝えください
・悪天候などによる中止の場合は前日の夕方までにご連絡いたします
・ご予約のキャンセルはなるべく早めにご連絡ください。キャンセル料は発生いたしません